【パズドラ】序盤で役立つ無課金モンスター
2015/08/20
今回は序盤で役立つ無課金でゲットできるモンスターという事で、育てておいて損は無いモンスター達を解説していきたいと思います。
育てておきたい道中で無課金でゲットできるモンスター
・ナーガ(エキドナ)
遅延スキルがかなり有効
・キングワルりん(ワルりん進化)
エンハンスがかなり有効
・サキュバス(リリス)
毒スキル+エンハンスがそれなりに有効
・ヴァンパイア(デューク)
序盤の闇パには欠かせないキャラ
・マーメイド(セイレーン)
回復ドロップを作り出せるスキルを持つ
・キューピッド(エンジェル)
覚醒での回復力が高い
・ピエドラ(ドラウンジョーカー)
回復ドロップを作り出せるスキルを持つ
・タイタン(ギガンテス)
回復力は少ないもののHPが高い
・各色のゴーレム
HPが高い上にスキルが3ターン敵の攻撃を半減
ナーガ(エキドナ)に関しては序盤では絶対的に欲しいモンスター。ゲットできたら降臨やチャレンジダンジョンの高難易度ダンジョンでも使う機会があるモンスターなのでまず1番に育てておいていいかもしれません。
キングワルりんは悪魔タイプなので回復タイプによりのパーティならキングヒカりん、体力パーティーならキングアワりんとなります。
サキュバス(リリス)に関してはゲリラや仮面対策なのでコラボに出てくる「ゴーストリング」や「音符のしにがみプラス」などの毒持ちモンスターでも大丈夫です。
ヴァンパイア(デューク)は無課金で闇パを作るなら序盤は必須なのでゲットができたら育てておいて損はないと思います。
他のキャラクター達はピンポイントで使うキャラなので育てておくと、いざという時に役立つのでこちらも育てておいて損はないと思います。
進化・強化モンスターなのにかなり使えるモンスター
・黄金の番人
HPが高く陣スキルの場合かなり優秀
・虹の番人
HPが高く防御スキルが優秀
・ダブミスリット
コストが安いのにステータスが優秀
・超・下仁田ネギ
攻撃力、回復力が高くスキルも優秀
・マネキニャドラ
スキルは無いけどコストが安くHPが高い
※進化・強化モンスターなのでレベル・スキルを上げる事ができません。
※期間によってスキルが変更している場合あるので使用時はスキル確認を忘れずに
このモンスター達はどうやって手にいれるの?
・ダンジョンでのドロップ
・友情ガチャからの出現
正直ノーマルダンジョンでのドロップはあまり期待ができません。
運がよければ友情ガチャでサクっと引けますが、引けない場合は曜日ダンジョンやコラボダンジョン、期間限定ダンジョン、コインダンジョンなどからゲットしていきましょう。
ちなみに1番オススメをしているナーガ(エキドナ)はコインダンジョンでたまに開催される「アンケートダンジョン4」でゲットする事ができます。500,000コインという大金を使う事になりますが土日ダンジョンでお金を貯めて是非ともゲットしておきたい所です。
まとめ
育成しているパーティーやレアガチャでゲットしているモンスターにもよりますが、序盤はコストの安いモンスター達を有効活用していこう。
関連記事
-
-
【パズドラ】スタミナ100(ランク167)になったけど色々どうしたらいい?
スタミナ100があると超メタドラ系が2回、降臨系も2回、コラボなどの地獄級も2回いける状態となりますが、ここで1つの目安・提案としてここからの育成方法などを紹介していこうと思います。
-
-
【パズドラ】ゲリラダンジョン「メタドラの逆襲」系ダンションを初心者でも余裕クリア!
ゲリラダンジョンの「メタドラ大発生」系では満足できなくて「メタドラの逆襲」系をやりたいけどスタミナの消費が激しいので確実にクリアをしたい!という方向けの内容となっています。
-
-
【パズドラ】メールが保存できる上限って50じゃないの?
過去にあった経験を元にメールが保存できる上限について誤解をしている方が多いんじゃないかな?と思い解説しています。これから降臨チャレンジ始まり報酬が増えるので思い付きましたw
-
-
【パズドラ】 無課金者向け魔法石の使い方など
パズドラの醍醐味の1つとしては『無課金』でもかなり遊べるという所です。 主にガチャをいっぱい回したい方は課金してね!みたいな設定ですね。 ここでは無課金の方へのおすすめな魔法石の使い方を紹介 …
-
-
【パズドラ】結局パズドラって無課金で充分に楽しめるの?
まだパズドラをやった事の無い方や、パズドラをやり始めたばっかりの方に向けての記事となっています。
-
-
【パズドラ】効率の良いパーティーの育て方
過去にはドラパ、ゾンビパ、ヴァンパイアロードがメインの闇パというパーティーがいて、そのパーティーを育て上げてノーマルダンジョンを攻略していくというものでしたが、現在パズドラはかなりインフレし …
-
-
【パズドラ】エキドナ(ナーガ)を入手できるダンジョンなど
序盤ではかなり有効なスキル「威嚇」を持っているエキドナ(ナーガ)を入手できるダンジョンの紹介です。
-
-
【パズドラ】ゲリラの「たまドラ大量発生!」ってどっちの方が効率いいの?
たまドラ大量発生ってどっちの方が効率よく「たまドラ」を集める事ができるかを検証しています。
-
-
【パズドラ】効率の良いランクの上げ方
ランクを上げればスタミナとコストが上がっていき、ダンジョンに潜入できる回数が多くできたり、強力なモンスターをパーティーに入れる事ができるので、まずは何が何でもランクを上げて効率を上げていきま …
- PREV
- 【パズドラ】効率の良いランクの上げ方
- NEXT
- 【パズドラ】効率の良いパーティーの育て方