【パズドラ】キューピッド(エンジェル)を入手できるダンジョンなど
2015/05/24
リーダーやフレンドで使用すると毎ターンHPを回復してくるリーダースキルを持っていて緑オーディンなどと組み合わせると序盤のノーマルダンジョンでは無類の強さを発揮してくれます。
キューピッド(エンジェル)を入手できるダンジョンやガチャ一覧
■ノーマルダンジョン
聖者の墓(天からの使い)
アポルォ双神殿(残酷な天使)
陽炎の塔(炎と光の舞)
聖者の墓 -深層-(永遠の安らぎ)
レア・テミス寺院(微笑みの代償)
天へと続く塔(やすらぎ箱庭)
天上の海原(雲海の歌姫)
空中都市ジュピテル(裁きの爪痕)
ジュノース島(悪夢の具現)
伝説龍の足跡(弾幕の雨)
天空龍の領域(暁光の空)
■テクニカルダンジョン
歴龍の大魔境(冥き孤島)
■コインダンジョン
裏ダンジョン系
■降臨ダンジョン
ゼウス・ディオス降臨! ※超地獄級では確定ドロップ
ヘラクレス降臨! ※超地獄級では確定ドロップ
サンダルフォン降臨! ※確定ドロップ
■ガチャ
友情ガチャ
レアガチャ
どのダンジョンが入手しやすい・効率がいいの?
相変わらずノーマルダンジョン最初の方は出現はするもののドロップ率が低くなっていますので、周回をするなら「エキドナ」のドロップも狙える1.5倍の「陽炎の塔」なんかが良いと思います。
ただし「陽炎の塔」や「天上の海原」などでドロップを狙う場合は50週ほど覚悟しておいた方が良いかも。。
ある程度ノーマルダンジョンをクリアできる方なら、ノーマルダンジョンの「天上の海原」をクリアして出現する「伝説龍」や「天空龍」がおすすめ。ドロップ率が1.5倍時ならそれなりにドロップしやすくなっているのでそこを周回するのがいいと思います。
関連記事
-
-
【パズドラ】ガチャ限無し(無課金)のおすすめモンスターやパーティーあれこれ
ガチャ限無し(無課金)としたパーティー編成で作る事ができるおすすめパーティーの紹介。ルールとしてはフレンド枠のみガチャ限キャラでも降臨キャラでも何でも有りの自由設定とさせていただいております …
-
-
【パズドラ】エキドナ(ナーガ)を入手できるダンジョンなど
序盤ではかなり有効なスキル「威嚇」を持っているエキドナ(ナーガ)を入手できるダンジョンの紹介です。
-
-
【パズドラ】 無課金者向け魔法石の使い方など
パズドラの醍醐味の1つとしては『無課金』でもかなり遊べるという所です。 主にガチャをいっぱい回したい方は課金してね!みたいな設定ですね。 ここでは無課金の方へのおすすめな魔法石の使い方を紹介 …
-
-
【パズドラ】スタミナ100(ランク167)になったけど色々どうしたらいい?
スタミナ100があると超メタドラ系が2回、降臨系も2回、コラボなどの地獄級も2回いける状態となりますが、ここで1つの目安・提案としてここからの育成方法などを紹介していこうと思います。
-
-
【パズドラ】ヴァンパイアを入手できるダンジョンなど
序盤から中盤でかなり使える回復ドロップを闇ドロップに変換してくれるモンスターで、究極進化すると「闇属性の攻撃力と回復力が2倍」という結構優秀なリーダースキルを持つヴァンパイア入手できるダンジ …
-
-
【パズドラ】「潜在たまドラ」で付く潜在覚醒スキルおすすめまとめ
2015/7/16のver8.1のアップデートから実装された新しいシステムの説明や「潜在覚醒スキル」のおすすめの付け方などを紹介しています。
-
-
【パズドラ】「ほんの少し上昇」や「かなり減らす」とかってどれくらい?
パズドラのリーダースキルにある「ほんの少し上昇」やスキルの「かなり減らす」などのステータスに関する内容を解説しています。
-
-
【パズドラ】ゲリラダンジョン「メタドラの逆襲」系ダンションを初心者でも余裕クリア!
ゲリラダンジョンの「メタドラ大発生」系では満足できなくて「メタドラの逆襲」系をやりたいけどスタミナの消費が激しいので確実にクリアをしたい!という方向けの内容となっています。
-
-
【パズドラ】結局パズドラって無課金で充分に楽しめるの?
まだパズドラをやった事の無い方や、パズドラをやり始めたばっかりの方に向けての記事となっています。