【パズドラ】2017年の初詫び石は「お正月ダンジョンの背景が猿」だった為wwwwww
お正月ダンジョンの背景が猿ですみません、、(;ω;)
完全に失念してました(>_<)
お正月明けに詫び石を配布したいと思います。
— 山本大介 (@DaikeYamamoto) 2017年1月2日
このツイートへの反応など
@DaikeYamamoto 確かに‼️ pic.twitter.com/sGk0HlQF5j
— なおと (@whitedragon3221) 2017年1月2日
@DaikeYamamoto 使いまわし乙
— 正義 (@justice8118) 2017年1月2日
@DaikeYamamoto そこは「なんなすみません!」でしょw
— しぐれん (@shigren0101_pad) 2017年1月2日
@DaikeYamamoto
2017年なので2017個下さい— やまげんʕ •́؈•̀ ₎ (@yamagen1013) 2017年1月2日
@DaikeYamamoto 詫び石とかいらないので、フィレムちゃん再入手方法検討お願いします pic.twitter.com/bhUGW4pI61
— ☣えすえす☣ (@As_As_dayo) 2017年1月2日
@DaikeYamamoto 背景がさるでもパズドラを続けます。その分、五周年記念イベントはかつてないほどのイベント期待してます。今年もよろしくお願いします。
— RIKU@無課金(原則フォロバ) (@310Riku0305) 2017年1月2日
@DaikeYamamoto 2017に合わせて17個でどうですか?
— 青鷺 (@hikadonder3537) 2017年1月2日
@DaikeYamamoto お正月なので少し気が抜けてしまうこともあります!気にせず頑張って下さい〜!
— 水川 矢 (@Aqua1829G) 2017年1月2日
@DaikeYamamoto おう、詫び石10個な!宜しく!(全然気づかなかった)
— 鮗 (@ayumu_1003) 2017年1月2日
@DaikeYamamoto 助かります
— ✙you-ØX社長✙ (@tfVE6zswre2C2n7) 2017年1月2日
@DaikeYamamoto お正月ダンジォンのモニャコとかの出現確率を爆アゲして!いま!山ピー頼むで!
— ちょこごはん(´・σω・`)ハナホジ (@ChocoGofan) 2017年1月3日
@DaikeYamamoto 一年の計は元旦にあり
— チンジャオ老師 (@Shou1Yamada) 2017年1月2日
@DaikeYamamoto お年玉だし頼みますよ
— 遡後 (@sakano_gmph) 2017年1月2日
@DaikeYamamoto お詫びの天元獲得経験値5倍お願いします。
— ドログバ (@drogba_pad) 2017年1月2日
実際ゲームに何の支障も無いのに、詫び石をくれるパズドラはハジドラ。というか見てる人はちゃんと見てるんだなぁーっと。
関連記事
-
-
【パズドラ】スキル継承の早見表画像が見易いとツイッターで話題に!
いちいちwikiなどでスキルとターンの確認をする手間が省けるので、こういう早見表を作っていただいて本当に助かります!
-
-
【パズドラ】+297振ってるのに使わなくなった倉庫番ランキング
半蔵は悪魔タイプやHPや覚醒が増強すれば復活するものの現状ではかなり厳しい状況ですね。とはいえパンドラパではまだまだ現役。
-
-
【パズドラ】ラードラ超究極に必要な進化素材が分かりやすい画像がツイッターで話題に!
ラードラ超究極に必要な進化素材が分かりやすい画像がツイッターで話題に!黄金の番人が24体がかなり厳しいというか、マシンゼウスが素材になっているのが厳しい。。。
-
-
【パズドラ】「極限の闘技場」に出現する闇カーリーのHPを降臨モンスターと比較した結果
最初のターンは半減が付いた状態でHP3000万からHP65%以下にしないと即死攻撃と飛んでくるカーリーですが、HP3000万がどれくらいなものかを画像で分かりやすく比較してくれています。
-
-
【パズドラ】闇カーリーパでマックスむらい?リターンズ
前回の動画が好評?につき第2弾。ゼローグ降臨の時に食わした闇カーリーを復活?させて「トト&ソティス」に挑戦なされています。
-
-
【パズドラ】コスケがついにランク900に到達!
他のゲームやりながらもついにランク900!ここからの経験値テーブルはさらにヤバくなるみたいですので、ここからのランク上げが正念場ですね。
-
-
【パズドラ】コスケが髪型を変更!?髪型だけで凄い印象が変化!
今日の予定は動画撮影のみで、外に出る予定も無かったのでワックス付けるのが面倒になったのかなっと予想。
-
-
ニコ生も欠席、ツイッター更新も途絶えている「スプリングまお」が退社?休業?
現在スプリングまお氏について色々な予測がされている中、マックスむらい氏がスプリングまお氏についてツイッターで言及されました。