今からでも遅くないパズドラ攻略

パズドラ初心者さんにも優しく、効率重視なパズドラ攻略サイト!『今パズ』

【パズドラ】「一度きりの超絶経験値」は絶対にガーネシャでクリアしよう!持っていない方はフレンドだけでも経験値がかなりアップ!

   

一度きりの超絶経験値

イベント時にやってくる「一度きりの超絶経験値」通常の経験値は200,000ですがLFガネーシャで獲得経験値が2.25倍となり450,000となります。ガネーシャを持っていない方でもフレンドだけガネーシャにしていれば300,000となるのでお忘れなく!

「一度きりの超絶経験値」リーダー・フレンドをガネーシャ(経験値2.25倍)

「一度きりの超絶経験値」通常の経験値

ちなみに稀ですがこの「一度きりの超絶経験値」がイベントによって経験値が2倍になる事があります。そうなると1回クリアするだけど900,000という事に。

あと、CDコラボのシーフも若干ですがリーダースキルに経験値アップがついているので、ガネーシャは持っていないけどシーフはいるという方はシーフにしておきましょう。

 - パズドラ初心者さん向け

Comment

  1. パズドラ より:

    2000000じゃないの?

コメントを残す

  関連記事

サキュバス
【パズドラ】サキュバス(リリス)を入手できるダンジョンなど

防御力が高いモンスターに効果的な「毒の霧」のスキルを持つモンスター。序盤ではゲリラダンジョンや仮面、リット系などの曜日ダンジョンでも活躍が期待できるモンスターとなっています。

たまドラ
【パズドラ】メールが保存できる上限って50じゃないの?

過去にあった経験を元にメールが保存できる上限について誤解をしている方が多いんじゃないかな?と思い解説しています。これから降臨チャレンジ始まり報酬が増えるので思い付きましたw

エキドナ
【パズドラ】エキドナ(ナーガ)を入手できるダンジョンなど

序盤ではかなり有効なスキル「威嚇」を持っているエキドナ(ナーガ)を入手できるダンジョンの紹介です。

効率の良いモンスターの育て方
【パズドラ】効率の良いパーティーの育て方

過去にはドラパ、ゾンビパ、ヴァンパイアロードがメインの闇パというパーティーがいて、そのパーティーを育て上げてノーマルダンジョンを攻略していくというものでしたが、現在パズドラはかなりインフレし …

ナーガ
【パズドラ】序盤で役立つ無課金モンスター

今回は序盤で役立つ無課金でゲットできるモンスターという事で、育てておいて損は無いモンスター達を解説していきたいと思います。

キューピッド(エンジェル)
【パズドラ】キューピッド(エンジェル)を入手できるダンジョンなど

リーダーやフレンドで使用すると毎ターンHPを回復してくるリーダースキルを持っていて緑オーディンなどと組み合わせると序盤のノーマルダンジョンでは無類の強さを発揮してくれます。

効率の良いモンスターの育て方
【パズドラ】効率の良いモンスターの育て方

モンスターの育てるにはダンジョンでドロップしたモンスターを合成して、レベルを上げて進化させてという流れなのですが、これをできるだけ効率よく上げていこうという内容となっています。

ドリヤード(アルラウネ)
【パズドラ】ドリヤード(アルラウネ)を入手できるダンジョンなど

エンジェルと同様リーダーやフレンドで使用すると毎ターンHPを回復してくるリーダースキルを持っていて、進化後の覚醒スキルは自動回復HP1000と序盤ではサブでも活躍が期待できます。

たまドラ大量発生!
【パズドラ】ゲリラの「たまドラ大量発生!」ってどっちの方が効率いいの?

たまドラ大量発生ってどっちの方が効率よく「たまドラ」を集める事ができるかを検証しています。

コスケ
【パズドラ】コスケが新しいデータでパズドラをスタート!