今からでも遅くないパズドラ攻略

パズドラ初心者さんにも優しく、効率重視なパズドラ攻略サイト!『今パズ』

【パズドラ】ハンターコラボガチャ不具合と緊急メンテのお詫びに魔法石5つ!

      2015/08/20

ハンターコラボ不具合と緊急メンテ

先日あったハンターコラボガチャの不具合でガチャの一時停止と緊急メンテナスを行われたお詫びとして魔法石が配布されます。

7月20日に発生した、HUNTER×HUNTERコラボガチャの不具合により、全てのガチャの一時停止や修正のための緊急メンテナンスを実施し、ユーザーの皆様には、ご迷惑をおかけいたしましたことを、改めてお詫び申し上げます。

運営チームでは、この度、ユーザーの皆様へご迷惑をおかけいたしましたことから、以下の対応をさせていただきます。

■対応【1】:
対象ユーザー様へ以下の対応をさせていただきます。

▼対象
7月20日(月)03:55時点でパズル&ドラゴンズ、パズドラWを遊んでいただいている全ての皆様

▼対応内容
魔法石  ×5個

▼付与予定日
2015年7月22日(水)

▼受け取り期間
2015年7月22日(水)04:00 ~ 2015年7月23日(木)03:59

※受け取り期間中にお受け取りください。
※【パズル&ドラゴンズ】【パズドラW】いずれかから受け取ることができます。

▼受け取り方法
アプリの再起動をおこない、「フレンド」⇒「メール」に運営チームからお送りいたしますので、そちらのメールから受け取りくださいますようお願いいたします。

■対応【2】:
コインダンジョンを購入されていた方にご迷惑をおかけしたことから、対象のユーザー様へ以下の対応をさせていただきます。

▼対象
対象時間中に有効なコインダンジョンを購入されていたユーザー様

▼対象時間
2015年7月20日(月)03:20~03:55

▼対応内容
対象時間に消費したコインをお戻しいたします。
※返還額の10,000コイン以下の端数は切り上げいたします。

▼付与予定日
2015年7月21日(火)中

■■■■■■■ ※※ ご注意 ※※ ■■■■■■■
受け取り期間が経過した場合には、対応【1】の内容を入手することはできません。
ご注意くださいますようお願いいたします。

詳しい情報は⇒https://pad.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k0000003hvs.html

 - パズドラ新情報 ,

コメントを残す

  関連記事

猪八戒
【パズドラ】来週から降臨予定の「猪八戒」と「沙悟浄」のステータスを公開!

来週降臨を予定している「猪八戒」と沙悟浄のステータス画面写真が公開されました。「沙悟浄」は覚醒カリンに必要な素材となっているので降臨時は忘れないように!

山本P
【パズドラ】山本P「ニコ生で、昔のキャラが一気に現役に返り咲いて、これぞパズドラ!といえるような発表にしたいと思います」

今日のニコ生で「初期からいるモンスター達を強化する」ような事を言及しておられますが、どんなキャラが対象なのか気になる所。

【パズドラ】新降臨ボス「ノルディス」の能力を公開!

ステータスと覚醒、リーダースキルは降臨ボスとしてはかなり優秀ですね!ただスキルが名前違いのギガグラなのでサブとして使うのちょっと難ありかなっと。。

サンリオコラボ復活
【パズドラ】サンリオコラボ復活決定!!

コラボの中でも1、2を争うほどの人気コラボ復活で嬉しい限りです!

カーニバル限定
【パズドラ】ツリーカーニバル限定の新モンスター「ロビンフッド」のステータス画面が公開!

ツリーカーニバル限定の新モンスター「ロビンフッド」のステータス画面が公開されました!

山本P
【パズドラ】山本P「3つ目のタイプ追加ですが、今月中にはいけそうです!」

かなり前から言われていた3タイプ実装の目安が付いたみたいで8月中にも実装されるとの事です。

山本P
【パズドラ】協力プレイダンジョンのランク緩和が早速来るかも!?

現在協力プレイダンジョンの作成はランク400以上となっていますが、それが早速緩和されるかも!?

曲芸士
【パズドラ】曲芸士が究極進化決定!その他CDコラボキャラも究極進化、上方修正!!

近日開催されるFFコラボに続き、CDコラボ復活の兆しか!?それにしても一時期最強と言われた「曲芸士」は究極進化で再び覇権を握る事ができるのか!?といった所ですね。

アスタロト
【パズドラ】覚醒進化するアスタロトのイラストが公開!!

   

最強モンスター
【パズドラ】2015/12/1更新!最強リーダーモンスターランキング

パズドラの最強リーダーモンスターは誰だ!?という事で、独自の視点からとなりますが理由を添えてランキングにしてみました。見た目の好みや属性、またダンジョンによってはこっちの方が強いなど色々なご …