今からでも遅くないパズドラ攻略

パズドラ初心者さんにも優しく、効率重視なパズドラ攻略サイト!『今パズ』

【パズドラ】スカーレット降臨!絶地獄級 ノーコンパーティー攻略動画あれこれ

      2015/09/24

スカーレット降臨

2015/7/18から実装された「スカーレット降臨!」をノーコン攻略しているパーティー動画の紹介まとめ。ゼローグ∞やノルディスと同様LV1から始まる特殊ダンジョンとなっていて難易度もかなり高くなっています。

スカーレット降臨!【特殊】灼冥魔 絶地獄級ノーコンパーティー攻略動画

シヴァドラゴンパ

クラウドパ

覚醒ラーパ

曲芸士パ

イルムパ

覚醒カリンパ

スカーレット降臨!の攻略ポイント

バトル1

「ベリアル」は3ターン以内に撃破しないと即死攻撃。

バトル2

デーモン2体は通常デーモンよりかなり強化されていて、通常攻撃で20000超えダメージ、イビルラッシュで即死攻撃となっています。

バトル3

「アルマデル」も降臨時より強化されていて、回復ドロップを消してきたりバインドを飛ばしてくるので、ここも早めに撃破を推奨。

バトル4

「クラーケン」は木属性モンスターがいると先制で3ターンバインド。いない場合は約6000ダメージ+暗闇攻撃。1ターン猶予があるものの通常攻撃が約25000ダメージとかなりきつい。

バトル5

「神王妃ヘラ」と「ウルズ↑↑」がランダムで出現。「神王妃ヘラ」が出現した場合は先制攻撃で24256 ダメージが来るのでバトル4で防御スキルを使用して突破を推奨。

バトル6

「スカーレット」は先制攻撃で「2ターンの間、10万以上のダメージを無効化」を使用。最初のターンで敵にダメージを与えなかった場合、遅延攻撃を使用してくるのでまずはダメージを1でも与えて攻撃力2倍を誘発を推奨。

この地点で盤面にお邪魔ドロップがあるとほぼ「ローズフレア」が来ます。暗闇攻撃が嫌な場合は前バトルからお邪魔を残しておくのも手。2ターン目をしのげれば1パン、バインドが怖くない場合は50%以下にして2回で倒してもOK。

バトル7

2段階目「スカーレット」は相手のHPが50%以上だとスキル増加などやっかいな攻撃を仕掛けて来て、HP50%以下だとリーダー、フレンドがバインド⇒次のターンでは「ダメージ半減」+「約24000ダメージ」とかなりやっかいなので、できるのであれば1パン、もしくは1回目HP50%以下にしてバインド回復、2回目で倒すという方法が安全だと思われます。

パズル&ドラゴンズ非公式wiki – スカーレット降臨!

 - パズドラ降臨攻略 , ,

コメントを残す

  関連記事

レジェロンテ降臨!
【パズドラ】レジェロンテ降臨!地獄級 ノーコンパーティー動画あれこれ

2015/06/06/00:00から配信されている降臨ダンジョン「レジェロンテ降臨!」をノーコン攻略しているパーティー動画の紹介。「超地獄級」が無いので降臨難易度的にはそんなに高くは無いダン …

時の龍契士ミル
【パズドラ】5/29のガンフェスの日に降臨予定の「時の龍契士ミル」のイラストが公開!スキルマ待ったなしの可愛さ!

5/29のガンフェスの日に降臨予定の「時の龍契士ミル」のイラストが公開!スキルマ待ったなしの可愛さ!

セルケト降臨!
【パズドラ】「セルケト降臨!」ノーコンパーティー攻略・高速周回まとめ

2016/10/31から配信された降臨ダンジョン「セルケト降臨!をノーコンクリアしているパーティー攻略などをご紹介。マルチ周回編成なども紹介しています。

ソニア=グラン降臨
【パズドラ】ソニア=グラン降臨!超地獄級 ノーコンパーティー動画あれこれ

2015/1/31から実装された「ソニア=グラン降臨!」をノーコン攻略しているパーティー動画の紹介。現在ある降臨の中ではトップクラスの難易度を持つ降臨ダンジョンとなっています。

マックスむらいが「スカーレット降臨!」
【パズドラ】マックスむらいが「スカーレット降臨!」に挑む動画

今回の動画は特殊な感じとなっていて「スカーレット降臨!」時には撮影ができないので、右側はあらかじめ撮影されている画面となっています。

マンティコア降臨!
【パズドラ】ソロ・マルチ「マンティコア降臨!」ノーコンパーティー攻略周回まとめ!

ソロ・マルチ「マンティコア降臨!」ノーコンパーティー攻略周回まとめ! 道中の敵は光属性にバインド対策が必要なだけで、 高火力パーティーならボス戦までは特に問題なし。 ボスのマンティコア戦では …

転生セレス
【パズドラ】時間は掛かるけど安定!転生セレスでソロ「マシンアテナ降臨!」を安定クリア!

転生して最大倍率がLF36倍になった覚醒セレス。木光闇を75%軽減してくれるのでマシンアテナ戦でも50%以下になった時の「99%軽減」の後に来る「ストームパニッシャーFPE」を対策するだけで …

ミル降臨!
【パズドラ】マルチ「ミル降臨!」5ターンスサノオinで継承タナトス無しでも楽々周回!

マルチ「ミル降臨!」5ターンスサノオinで継承タナトス無しでも楽々周回!ある程度のプラスが必要ですがタナトスじゃなくてもスサノオでも耐える事ができるので、是非とも流行って欲しい編成。

覚醒劉備
【パズドラ】マルチでの「覚醒劉備」が最強すぎる!サブにディオスを入れるだけ特殊降臨なども楽々周回も可能!

ソロだとスキブ、操作延長、スキルなどが心許ない感じですが、マルチだとディオスを入れるだけ特殊降臨なども楽々周回も可能!マシンゼウスを取れない方で、劉備を持っている方はこちらがオススメ!

タケミカヅチ降臨
【パズドラ】タケミカヅチ降臨!超地獄級 ノーコンパーティー攻略あれこれ

2016/1/16から配信された降臨ダンジョン「タケミカヅチ降臨!」の超地獄級をノーコンクリアしているパーティー攻略などをご紹介。